11月 13
平成23年11月11日(金) 6校時に体育館にて、平成24年度前期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
生徒会長の挨拶のあと、会長候補者と推薦者(2名)、副会長候補者と推薦者(2名)が、それぞれ演説を行いました。
会長候補者の藤原由美さんは、「生徒みんなが自分の意見を発言しやすい学校にすること、球技大会や地域交流などのイベントを増やすことによって、学年やブロックを超えての絆を深め楽しい学校にしたい。みんなが笠商でよかったと思える学校にしたい。」と、語りました。
副会長候補者の栗原悠希くんは、「自分が立候補した理由は、会長候補の藤原さんに誘われたこと。これも何かのチャンスだと思い、自分の出来ることを全力でやろうと思った。先輩の後を受け継ぎ、生徒会で一致団結して会長をサポートし、学校行事を今まで以上に良いものにしていきたい。」と、語りました。
会長・副会長共に立候補者は1名のため、各HRにて担任立会いのもと信任投票が行われました。
投票の結果、
会 長 2年D組 藤原 由美さん
副会長 2年D組 栗原 悠希くん が信任され、放送にて発表されました。
最新のコメント