平成29年7月26日(水)大阪IT会計専門学校で上記の大会があり、
本校のコンピュータ部が参加しました。
結果は
団体がブロック第5位(全国25位)で
個人では、2年D組 中川 光さんがブロック第4位(全国11位)に入賞しました。
平成29年7月23日(日)に全国高等学校情報処理競技大会が
千葉県浦安市にある明海大学浦安キャンパスで行われ、
2年D組 谷本 圭汰くんが個人で出場しました。
全国でも個人順位で上位の成績を収めることができました。
来年に向けてさらに頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
7月14日(金)
山口県下関市の海峡メッセ下関で開催された「第59回中国・四国地区高等学校PTA連合会大会(山口大会)に守屋会長、松田副会長、薄木監査、歳森校長の4人が参加しました。
H29.7.21(金)
すみれ会主催の「ふれあい夏祭り」に笠SHOPが出店しました。
定番商品となった「ごばこち」、「瀬戸の姫の牛串」、「笠商せんべい」だけでなく、久しぶりに焼きプリンタルト「ぷ」も販売しました。「ぷ」については、最終工程である表面に焦げ目をつける作業をその場で披露しながら販売しました。あたりに甘い香りがただよい、あっという間に売り切れました。もちろんごばこち、牛串、笠商せんべいも早い時間に売り切れました。売り切れた後、駆けつけてくださったお客様、申し訳ありませんでした。
今回の販売においても、たくさんのお客様が来店してくださいました。とても嬉しかったです。ありがとうございました。
最新のコメント