1月23日(日)には全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定が実施されました。
今週の日曜日(30日)には情報処理検定が実施されます。
情報処理検定の補習では解説動画を配信し,1人1台端末を活用した指導を実践しています。
解説動画を見たり,先生に聞いたり,友達同士で教え合いをしたりと合格に向けて切磋琢磨しています。
1月23日(日)には全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定が実施されました。
今週の日曜日(30日)には情報処理検定が実施されます。
情報処理検定の補習では解説動画を配信し,1人1台端末を活用した指導を実践しています。
解説動画を見たり,先生に聞いたり,友達同士で教え合いをしたりと合格に向けて切磋琢磨しています。
1月15日(金)
6限目に進路体験発表会を開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策として、各HRでリモート配信による実施となりました。就職・進学先が決まった3年生の生徒から1・2年生へ、体験談やアドバイスなどを伝えていました。
1・2年生は、3年生からの話を真剣に聞く姿が見られ、将来の進路に向けての参考になりました。
1月14日(金)
5限目に、「課題研究」の発表会を開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策として、各HRでリモート配信による実施となりました。3年生は、1年間調査・研究してきた内容や講座の特色、感想などをまとめ、その成果を発表しました。
2年生は、来年度の「課題研究」講座選択の参考になるように熱心に発表を聞いていました。
1月13日(木)に笠岡市神島にある「Apple Bakery & Cafe」さんを訪問しました。
笠SHOP商品開発班では、「JA晴れの国岡山 笠岡アグリセンター」さん、「Apple Bakery & Cafe」さんとコラボして新商品の開発に取り組んでいます。現在開発中の新商品は、笠岡のイチゴを使ったフルーツサンドです。今回の訪問では、試作していただいたフルーツサンドの試食会をしました。
完成した商品は近日販売されます。どうぞお楽しみに!
最新のコメント