9月27日(金)5限に岡山情報ビジネス学院の堀尾優先生をお招きしてマナーについて講義していただきました。
文化祭では2年生が販売実習を行うので、それに向けての準備として販売マナーを学びました。
礼の角度や販売のロールプレイングなど間近に迫った文化祭に向けて真剣に取り組んでいる生徒の姿がありました。
文化祭の販売は10月5日(土)に行います。
多くの方々来店していただけることをお待ちしております。
9月27日(金)5限に岡山情報ビジネス学院の堀尾優先生をお招きしてマナーについて講義していただきました。
文化祭では2年生が販売実習を行うので、それに向けての準備として販売マナーを学びました。
礼の角度や販売のロールプレイングなど間近に迫った文化祭に向けて真剣に取り組んでいる生徒の姿がありました。
文化祭の販売は10月5日(土)に行います。
多くの方々来店していただけることをお待ちしております。
令和元年9月19日(木)笠SHOP観光班8名は北木島と高島(笠岡諸島)を訪問しました。
北木島では、勇和水産様に牡蠣の生育過程について教えていただき、笠岡で生育される牡蠣の魅力を感じました。
高島では、島の名所を巡り、今まで知ることのなかった島の歴史に触れることができ、笠岡諸島の素晴らしさを改めて体験しました。
9月14日(土)~9月16日(月)におぷきゃん~部活動を体験しよう~を行いました。
3日間の合計で55名の中学生が笠商の部活動に参加・見学していただきました。
ありがとうございました。
本校入学後、笠岡商業のみならず地域を盛り上げていきましょう!
9月13日(金)
放課後、就職激励会がありました。
16日から行われる就職試験に向けて、激励を行いました。
就職試験に向かう39人の生徒たちには実力を精一杯発揮できるように頑張ってもらいたいです!
最新のコメント