2月 19
笠岡出身の作家・木山捷平(きやま しょうへい)の私小説が好きです。
中でも神島八十八ヵ所が登場する『おじいさんの綴方(つづりかた)』が好きです。
捷平が疫痢(えきり)で重態になった時、おじいさんは治ったら霊場巡りをすると願をかけます。
大願成就の後、おじいさんは捷平を連れ一泊二日で神島八十八ヵ所を巡ります。
そんなことを想いながら歩く神島八十八ヵ所。
捷平を想いながら歩く、楽しい楽しい「同行二人(どうぎょうににん)」でした。
海岸清掃&休憩 札所周辺清掃 外浦港でお接待を受ける 第36番 青龍寺で昼食
海沿いの道 Ⅰ 海沿いの道 Ⅱ 遍路道は苔(こけ)の道 ゴール間近の歩みは速く
最新のコメント