6月 16
6月16日(日)、第12回笠岡笑店街が笠岡駅前の中央、東本町、本通、大仙通商店街で開催されました。笠商からは3年生課題研究の「笠ショップ」と、東日本大震災支援の「浴衣プロジェクト」に生徒会を中心としたボランティアが参加しました。

地域に名前が浸透してきた「笠ショップ」の売り上げ状況は、定番の「カブトガニパン」と「でえれぇパン」が順調、笠商マフラーやカブトガニストラップも「笠商卒業生の子どもに送る」とお買い上げいただきました。ただ、暑さでカブトガニパンのチョコが溶けないようにするのが大変でした。
◆「でえれぇパン」とは◆ 商品説明書きより
このパンもちもちしとるけぇ~ でれぇうめえよ!!
じゃけえ 『でえれぇパン』 なんじゃ~
3種類の味が楽しめるよ!( いちじく ・ チョコ ・ ミルク )
6月 14
本日6月14日(金) ゆめネット笠岡放送が取材に来られました!
先日、商業実務競技大会で優勝した珠算部と簿記部の全国大会に向けての練習風景を撮影されました。

この様子は、明日6月15日(土)17:40~ゆめネット笠岡放送で放送されます。 ぜひご覧ください。
6月 14
6月14日(金)6校時、体育館で「卒業生の声を聞く会」が行われました。
各方面で活躍している先輩方をお招きし、高校時代の過ごし方や、進路先での体験談を話していただきました。
先輩方の貴重なお話が、在校生の今後の進路に生かされることを期待ていします。
講師: H22年度卒業 国立大学3年 藤原 さん
H19年度卒業 短大→保育園 斉藤 さん
H22年度卒業 歯科専門学校 金関 さん
H22年度卒業 ホテル勤務 谷本 さん

講師で来校された卒業生のみなさん、ありがとうございました。
6月 14
6月10日 全校集会が開かれました。(表彰伝達式・校長先生講話・各課から)

表彰伝達式では、
商業実務競技大会の表彰(前回日記参照)
児童生徒 善意賞 受賞
ダンス部:全国高等学校ダンスドリル選手権大会2013 中国・四国大会
ヒップホップ部門男女混成ミディアム編成 第1位
ボーリング
第52回岡山県高等学校総合体育大会
ボーリング競技 女子個人戦 第3位 田中 亜美
と表彰がありました。
最新のコメント