◆全国高等学校ダンスドリル選手権大会2013 8月9日(金)~8月12日(月) 東京体育館にて HIPHOP部門 男女混成ミディアム編成 第5位 【 感想 】 協会特別推薦枠での出場でしたが、この日のために全員が心を一つにして練習し、踊ることができました。 昨年よりも大きい体育館で、何千人ものお客さんの前で踊ることができ、緊張しましたが楽しかったです。 来年もまた、ぜひあのステージに立ちたいと思います。 応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
2学期から、休校かどうかの判断は新しい決まりで運用しています。
詳しくは、8月29日の笠商の日々「台風接近について」をごらんください。
残暑が厳しく、台風が接近する8月30日、2学期がスタートしました。
久しぶりに顔を合わせ、嬉しそうに互いの話をする生徒の姿が見られました。
1.表彰伝達事項
バレーボール部 備中支部高等学校バレーボール選手権大会第3位
2.全国大会報告
簿記部 珠算部 コンピュータ部 ダンス部 ボウリング
3.始業式
校長式辞
校歌斉唱
4.諸注意・服装頭髪検査

剣道部 女子
日時 平成25年8月24日(土)
会場 笠岡総合体育館
女子団体 優勝
女子個人 2位 馬越 望由紀 3位 大本 栞菜 4位 原田 理紗
本校生徒のみなさんへ
いよいよ8月30日(金)から2学期が始まります。忘れ物等ないようにしましょう。
また、宿題等の提出物も遅れずに提出しましょう。
さて、台風が気になります。
2学期から、休校かどうかの判断は新しい決まりで運用しますので次の内容を確認してください。
警報発令時の注意(8月30日より適用)
1 午前6時30分現在、井笠地域に暴風警報・暴風雪警報が発令されていた場合は自宅待機とする。
(井笠地域:笠岡市・井原市・浅口市・里庄町・矢掛町)
2 午前8時30分までに解除された場合には、安全を考慮しながら速やかに登校する。
3 午前8時30分までに解除されない場合には臨時休校とする。
4 井笠地域に暴風警報・暴風雪警報が発令されていない場合でも、居住地に暴風警報・暴風雪警報が
午前6時30分に発令された場合は、自宅待機とする。この場合、授業が行われていても欠席・遅刻扱いとしない。
ただし、午前8時30分までに解除された場合は、速やかに登校すること。
※暴風警報・暴風雪警報が発令されていなくても、大雨・洪水等により、登校が危険な状況になった場合
(道路の冠水、土砂崩れ等)には、学校に連絡をして登校を見合わせるなど、適宜対応してください。
その場合、欠席・遅刻扱いにはなりません。
※学校から家庭には連絡しませんが、学校のホームページに掲載します。警報についてはテレビ・ラジオ・携帯電話・
インターネット等の天気予報で確認してください。
※部活動関連の諸行事については、高体連・高文連・高野連等の各専門部の判断に従って行動してください。




最新のコメント