【本校掲示板より】 『論語』を読む・8月

 at 11:47 笠商の日々 【本校掲示板より】 『論語』を読む・8月 はコメントを受け付けていません

本校正面の掲示板に掲示されているものを紹介します。毎月更新されているこの掲示物には、改めて考えさせられます。

「子曰、人能弘道、非道弘人也」

われわれ一人ひとりが道徳を身につければ、社会はその分だけ確実に善くなるんだよ。だから、道徳や誰かが社会を善くしてくれるのをボケーッと待っているべきではないんだぞ。

「高校生が感動した「論語」 佐久協 祥伝社新書より



本校生徒の活動〈シャッターアート完成〉が山陽新聞に掲載されました

 at 11:46 笠商の日々, 部活動 本校生徒の活動〈シャッターアート完成〉が山陽新聞に掲載されました はコメントを受け付けていません
        (7.24 掲載)

美術部の生徒が手掛けている「シャッターアート」が、ついに完成しました! 「海の中の演奏会」をテーマに、1カ月かけて描き上げました。笠岡の象徴「かぶとがに」も描き入れられ、とてもかわいらしく出来上がっています。

みなさんも実物を見に、足を運んでみてはいかがでしょうか。(注意:シャッターが開いている時は見ることができません。)



高校生芸術フェスティバルへダンス部・商業美術部が参加しました

 at 11:46 笠商の日々, 部活動 高校生芸術フェスティバルへダンス部・商業美術部が参加しました はコメントを受け付けていません

高校生芸術フェスティバル(岡山県高等学校総合文化祭) ”新しい飛翔をめざして”へ参加しました。

と き:平成23年7月24日(日)

場所:倉敷マービーふれあいセンター

 

 

■ダンス部門……ダンス部員が力一杯踊りました。
今回の作品は「SPADES」です。「かっこいいカードたち」という意味で、トランプの赤5人と黒5人、そしてトランプを操るディーラー1人という構成で踊りました。練習では、なかなか心が一つにならず、苦戦したときもありましたが、みんなで成功させたいという一心で頑張りました。

    
■文芸部門……商業美術部員が趣向を凝らした詩作品を出品しました。
 来場者による出品作品の人気投票(読者賞決定)も行われ、結果は後日発表です。
 出品者 3年 中西葉月、山本亜美、堺充希、道広菜月
       2年 竹田夏季、富吉煕
        1年 佐藤美幸

      



文化祭「フリーマーケット」商品提供のお願い

 at 11:46 お知らせ 文化祭「フリーマーケット」商品提供のお願い はコメントを受け付けていません

保護者の皆様へ 

盛夏の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は本校教育活動に格段のご理解ご協力を賜り、深く感謝申し上げます。

 さて、本年度も文化祭におきまして、販売実習の一環といたしまして「フリーマーケット」を実施することになりました。内容といたしましては、家庭で使わない物や不要品を販売したいと思っています。

 つきましては、ご家庭で不要になっているものがございましたら、ご協力いただければ幸いに思います。本年度の文化祭を盛り上げるためにもよろしくお願い致します。

 なお、収益金につきましては、東日本大震災等への寄付とさせていただく予定です。

1. 提供商品  (例) 引出物、贈答品、タオル・ハンカチ、石鹸、洗剤、コーヒー、油、日用品、おもちゃ、ぬいぐるみ、

             その他フリーマーケットに出しても良いもの

2. 提供品受付期間 平成23年7月26日(火)~9月26日(月)担任または弘中・佐藤敏へ渡してください。

3. 販売日時 平成23年10月1日(土) 10:20~12:30 (時間は予定です。後日ご確認ください。)

 以上 ご協力の程、よろしくお願い致します。また、文化祭にぜひお越しください。心よりお待ちしております。

                                                              



平成23年度 夏休み親子ふれあい教室『やってみよう!煮干しの解剖』

 at 07:50 笠商の日々 平成23年度 夏休み親子ふれあい教室『やってみよう!煮干しの解剖』 はコメントを受け付けていません

平成23年7月22日(金) 9:00~11:00

本校吸江会館 多目的ホールにて、小学3年生以上の親子のみなさんと、カタクチイワシの煮干しを使って魚のしくみを勉強しました。

頭と胴の部分をわけて、頭やえら、心臓・肝臓・胃・背骨・筋肉などの体のパーツを順番にシートにテープで貼りつけていきました。子供たちは、分からないところを親御さんや講師の先生に聞きながら、ピンセットを使って真剣に解剖を進めていきました。

途中、講師の先生に「ぜひ、煮干しを食べてみてください。」と言われて、子供たちは「心臓 にがい!」「筋肉と骨は うめぇ!」と、解剖した煮干しのひとつひとつの部分の味を味わっていました。

【体験後の感想】

・耳石と心臓を見つけるのが難しかった。でも、見つけられてうれしかった。家でもやりたいです。(3年生)

・小さいけど、いろいろな機能の働きをしているのがいっぱい入っていてすごい。分かりやすくて勉強になった。(5年生)

・息子は、動物・魚・虫などが大好きで「煮干しの解剖」の募集を見た時に、絶対一緒にやってみたいと思いました。煮干しは、何回もさわる事があっても、解剖をするなんて思いつきませんでした。このような機会があって、とても楽しかったです。家でも、やってみようと思いました。また、このような実験があれば、やってみたいと思います。ありがとうございました。(親)

・小さく、地味な煮干しの体の中に、身体の器官がキレイに並んでいて、すごく感動的だった。小さいけれど、身体のつくりはダイナミック。家でもまた、やってみます。(親)

夏休み親子ふれあい教室に参加してくれた小学生のみなさん。ぜひ夏休みの自由研究の参考にしてくださいね。



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。