笠SHOP観光班 観光ガイドに向けて

 at 17:00 笠SHOP観光班, 笠商の日々 笠SHOP観光班 観光ガイドに向けて はコメントを受け付けていません

岡山デスティネーションキャンペーンの一環で行われる「湖上ステージでの『北木島石切歌』特別鑑賞と石切りの渓谷展望台」での観光ガイド実施に向けて、笠岡市観光協会の中山様と守屋様にご協力していただき、ツアーの名称決めや当日の流れの確認、PR動画の撮影を行いました。
多くの方に北木島の魅力をお伝えできるよう、準備を進めていきます。
実施日:10月19日(水)
参加費:5,000円(展望料・昼食費含む)
ぜひ、ご参加ください。
予約〆切は10月11日(火)までです。申込は笠岡市観光協会0865-62-6622まで

 

 



1年生クエストチーム「うみぽす甲子園」動画配信!

 at 11:39 笠商の日々 1年生クエストチーム「うみぽす甲子園」動画配信! はコメントを受け付けていません

1年生クエストチーム「笠商ゆクエスト」は、8月28日(日)に東京でうみぽす甲子園に出場し、
「鈴木香里武賞」をいただきました。うみポス甲子園HP内(https://umipos.com/koshien/result.html)に決勝大会のアーカイブ動画がありますので、ご覧いただければと思います。
現在、1年生は、次の大会(エシカル甲子園)に応募しています。



笠SHOP探究班「探究の極意」PR

 at 11:26 笠商の日々, 笠岡商業探究班 笠SHOP探究班「探究の極意」PR はコメントを受け付けていません

笠SHOP探究班は、この夏、岡山イノベーションコンテスト、岡山ガス主催のビジネスプランコンテストに応募しました。どちらも書類審査で通過するかどうかは、9月中旬に発表されます。
さて、探究班では、今年、一つのビジネスを展開しています。NPO法人ひとまちスタジオと業務提携して、VRと動画を組み合わせた企業のPRを実施しています。山陽新聞(8月9日)にも掲載されましたが条件はありますが、笠岡の企業3社限定で募集しています(8月12日までとなっていますが、現在募集期間を延長しています)。
サンプルで私たちが作成した本校のVRと動画は、こちらです。https://my.matterport.com/show/?m=HvPCRvxDzm8 イメージしていただければ幸いです。
笠岡の企業の方で撮影を希望する場合は、ご連絡ください。

NPO法人ひとまちスタジオ 平岡:090-6376ー2458

笠岡商業高校 探究班代表 高田(教員:東):0865-62-5245



笠SHOP観光班観光ガイド決定!

 at 11:18 笠SHOP観光班, 笠商の日々 笠SHOP観光班観光ガイド決定! はコメントを受け付けていません

笠SHOP観光班では、岡山デスティネーションキャンペーンの一環で行われる
「湖上ステージでの『北木島石切歌』特別鑑賞と石切りの渓谷展望台」で観光ガイドをすることが決まりました。
実施日:10月19日(水)
参加費:5,000円(展望料・昼食費含む)
ぜひ、ご参加ください。
予約〆切は10月11日(火)までです。申込は笠岡市観光協会0865-62-6622まで

 



2年生 探究活動

 at 18:52 2年団, 笠商の日々 2年生 探究活動 はコメントを受け付けていません

9月2日(金)1学期のゆうかりタイムの学びを参考に、2学期からは班に分かれて探究活動をしていきます。意見を出し合いながら探究テーマを設定し、実習発表にむけて好スタートをきりました。



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。