修学旅行到着予定は20時30分頃です。
期末テスト後の12/9(水)から「朝読書」を実施しています。
朝、8:40からの10分間、生徒一人ひとりが自分の好きな本を持参し、読書に取り組んでいます。この時間、全校がシーンとなり、豊かな時間が流れています。
専門教科の勉強や部活動で忙しくて、本を読みたくてもなかなか時間がとれない生徒にとって、この「朝読書」は貴重な時間です。本を手にする習慣のあまりない生徒にとっては、「朝読書」が〈本に親しむきっかけ〉になってくれればありがたいと思います。
12月16日(水)球技大会を行いました。 クラスで3チームに分かれ、男女別でドッジボールをしました。 どの試合も白熱しており、歓声も試合が進むにつれ大きくなっていきました。 【試合結果】男子 1位 D組 2位 A組 女子 1位 A組1班・D組2班 3位 B組1班![]()
![]()
![]()
平成27年12月23日(水)に
実施する親子ふれあい教室ですが
どちらも定員に達しました。
ありがとうございました。
なお、参加される方の持参物は
A(シールラベル作成)
筆記用具・はさみ・上履き
B(クリスマスケーキを作ろう!)
エプロン・三角巾 ・手拭き用タオル・上履き
になります。どうぞよろしくお願いします。
修学旅行2日目は札幌国際スキー場にてスキー・スノーボード実習を行いました。
出発前にホテルのバイキングでしっかり朝食を食べ元気に出発!
雪の量が普段に比べ少なかったそうなのですが、綺麗な雪景色とふかふかの雪にみんな大喜びでした。
実習ではインストラクターの方々に丁寧に指導して頂き、みんな一生懸命活動に取り組んでいました。
ウッドペッカーにて昼食!
午後の実習ではコツをつかみ上達した生徒も多く見受けられました。
実習を終えてホテルに戻り、待ちに待った夕食!
美味しい料理を満腹食べることができました!
カニやステーキは特に大人気でした。
修学旅行も後半戦に突入しました!
3日目は引き続きスキー・スノボ実習を行うチームと札幌自主研修を行うチームとでわかれての活動になります。
最新のコメント