12月21日(月)1年生が2時間目、2年生が3・4時間目に 14名の卒業生を迎えて進路座談会を行いました。 生徒は就職・公務員、四大、短大、専門の4つの教室に分かれて 先輩方の話を聞きました。 受験のこと、学校生活のこと、今頑張っておくべきことなど、 大切なことを教えていただきました。 今後の進路決定にしっかり役立ててほしいと思います。![]()
![]()
臨床心理士の國友晴代先生に来校していただき、カウンセリングをしていただく 「教育相談日」をご案内いたします。
☆日時 : 12月24日(木) 14:00~18:00
☆相談担当者: 國友晴代先生(臨床心理士)
☆相談場所 : 本校教育相談室(管理棟3階)
相談を希望される方は、ご希望の時間を、クラス担任または教育相談係まで
申込書を利用するか、お電話でお知らせください。
右の画像をクリックしていただくと、教育相談だよりをご覧いただけます。
※連絡先 笠岡商業高等学校(0865)62-5245 坂本(教育相談係)または石井(養護教諭・教育相談係)
12月16日、修学旅行最終日。
朝はバイキングでしっかり朝食をとりました。
ホテルを出発し羊ヶ丘展望台へ!
クラーク像に背く野球部+顧問
新千歳空港へ到着!
昼食をとり、生徒は両手いっぱいのおみやげを購入しました。
広島空港にて解団式。
バスで笠岡市役所前まで向かい20:30に解散しました。
あっという間の4日間でしたが、大きな怪我や体調不良者もなく修学旅行を無事に終えることができました。
修学旅行を通して生徒は多くのことを学び、感じることができたと思います。
この経験を今後にいかし、さらなる成長へ繋げていってくれることでしょう!
よりいっそう団結力の増した2年団、今後とも応援よろしくお願いします!
修学旅行in北海道〜3日目 札幌自主研修 スキー・スノーボード実習〜
at 15:33 笠商の日々 修学旅行in北海道〜3日目 札幌自主研修 スキー・スノーボード実習〜 はコメントを受け付けていません12月15日、修学旅行3日目は札幌自主研修を行う班とスキースノーボード実習を行う班とで分かれての活動となりました。
札幌自主研修班は白い恋人パークへ行った後、札幌駅へ向かい自主研修を行い、大倉山からの夜景をみました。
白い恋人パーク
札幌自主研修
大倉山
スキー・スノーボード実習班は二日目ということもありとても上達した様子。
夕ご飯は全員そろって楽しみにしていたジンギスカン!
さすが笠商生!本当によく食べます!
たくさん動いてたくさん食べた一日。
ホテルに戻るとさすがに疲れて寝ている生徒が多かったです。
最新のコメント