12月 19
12月19日(金) 平成27年度前期生徒会総務に校長先生から認証書が手渡されました。


◎役員一覧
生徒会長 2年B組 谷本 美咲 生徒会副会長 2年D組 亀田 ひろの
保健担当総務 2年D組 赤木 希帆 生活担当総務 2年A組 山本 大貴
体育担当総務 2年C組 木下 咲良 図書担当総務 2年D組 德山 裕芳
交通担当総務 2年B組 松山 叶 文化担当総務 2年B組 藤井 誠也
広報担当総務 2年A組 冨岡 恭匡 厚生会計担当総務 2年A組 池田 彩乃


生徒会総務になっての抱負をそれぞれ語りました。
また、校長先生から訓話をいただき、決意を新たにしました。
前期生徒会の任期は1月1日から6月30日までです。
今後の活躍に期待しています!
12月 19
ライブラリーニュース12月号②「ライブラリーニュース・12月号」をお届けします。

今月号は「小論文(経済系)を書くための必読本!」の特集号です。
3年生の「国際ビジネス」を選択している3年生のみなさんに書評をお願いしました。
「小論文を書くためには,ぜひ読んでおいてほしい」という本を厳選しています。
1・2年生のみなさんも,冬休み中に1冊借りて読んでください。
12月 19
12月14日に行われたこの大会は、高校生2名が1チームとなり金融経済についてのクイズに挑戦します。(主催:中国銀行 金融知力普及協会) 9回目となる今年は83チーム166名が挑戦し本校からも4チームが参加しました。午前の予選(筆記・早押し)で上位6チームが決まり、午後からの決勝(ボード)に進みます。結果は次の通りです。
優勝:倉敷精思 準優勝:本校(3D 重政みなみ/瀬戸晴美) 3 位:大安寺中等教育 4位:本校(3A 狩野あずさ/木村佳乃) 5位:朝日塾中等教育 6位:倉敷天城

来年こそは優勝して全国大会に出場したいです。
12月 18
1日目、日曜日の早朝出発。天気も良くてみんなの表情が輝いていました。
劇団四季観劇、スカイツリー見学、ディナークルーズとたくさんの予定をこなしました。

最新のコメント