5月26日(火)
本日、1年生は2回目のZOOMによるSHRを行いました。
生徒の元気な姿が確認でき、自分の思いを一生懸命伝えようとする姿が見られました。
生徒のICTを使いこなす能力の向上を実感しました。
来週の学校再開に向けて準備を進めていきましょう!

5月25(月)
教員でG Suite for Education活用研修を行いました。手探りでまだまだ不慣れなこともありましたが、オンラインを活用した学校運営に向けて、教員一同協力して行うことができました。
生徒への説明は、1年生は木曜日、2・3年生は金曜日に行います。



本日、2,3年生の登校日でした。課題を提出したり、今後の連絡を受けたりしました。大教室やクラスの半数で分けた体制でのHRの時間でしたが、皆さんの元気な様子が伝わってきます。マスクでも表情は笑顔です。6月からの高校生活が待ち遠しいですが、今しばらく学習支援サイトを使って家庭学習に励んでください。




5月19日(火)
本日、1年生の生徒の元気な様子を知らせてもらうため、ZOOMによるSHRを実施しました。
生徒の皆さんの元気そうな笑顔が見られてよかったです。
1年生の皆さんは、5月21日(木)登校日がありますのでそこでまた、元気にお会いしましょう。


5月8日
本校は、ICTツールを活用した「学習支援サイト」を本日から開設し、オンライン授業を少しずつ進めています。
ライブの授業ではありませんが、休業期間中の生徒への学習補助となるような授業の動画をあげています。
今後はさらによりよいものになるようにしていきます。
生徒のみなさんも活用して頑張りましょう!






最新のコメント