令和2年10月15日(木)
岡山イノベーションコンテスト2020が、山陽新聞さん太ホールでありました。
本校からは、笠岡商業探究班、笠SHOP観光班が出場しました。
2チームともに1次審査を合格し、2次審査会ではビジネスプランを発表してきました。
両チームともに素晴らしい堂々とした発表でした。
応援ありがとうございました。


笠岡商業探究班 笠SHOP観光班
令和2年10月15日(木)
岡山イノベーションコンテスト2020が、山陽新聞さん太ホールでありました。
本校からは、笠岡商業探究班、笠SHOP観光班が出場しました。
2チームともに1次審査を合格し、2次審査会ではビジネスプランを発表してきました。
両チームともに素晴らしい堂々とした発表でした。
応援ありがとうございました。


笠岡商業探究班 笠SHOP観光班
10月15日(木)本日、就職者激励会を行いました。
16日から行われる就職試験に向けて、激励を行いました。
今年度はコロナの影響で一ヶ月遅れの試験開始となりました。そのため二大行事の準備と重なり、面接練習や筆記試験の勉強なども大変でしたが、忙しい中で就職試験の準備をしてきました。
激励会では校長からは「君たちの強みの一つは笠商生であることだ!」、進路指導課長から「楽しめ!」、主任から「自分を信じて頑張れ!」などとそれぞれ言葉を頂き、生徒たちは真剣な表情で決意を固めていました。就職試験に向かう30人の生徒たちには実力を精一杯発揮できるように頑張ってもらいたいです!
10月9日(金) 2年生を対象に進路ガイダンスを行いました。
進学希望者は、それぞれの進路希望別のブースで大学や専門学校などの様々な分野の説明を聞きました。
また、学校紹介や実際の授業体験などの活動が行われ、オンラインで説明を行う大学もありました。
就職希望者は、就職勝道場に入塾し、演劇形式で就職活動のノウハウを学びました。
生徒たちにとって、将来を見つめ、自分の進路についてしっかりと考えるよい機会となりました。






10月9日(金)
本日、1年生は岡山県警本部生活安全部少年課より3名の講師の方にお越しいただき、薬物乱用防止教室を実施しました。
生徒にとって、薬物について考える貴重な時間となりました。

令和2年10月4日(日)
ちいきマネジメントコンテストがありました。
本校から笠岡商業探究班が参加しました。
カブトガニの養殖についての研究発表をして優秀賞をいただきました。
次は、10月15日(木)にある岡山イノベーションコンテストの二次審査で頑張ります。


最新のコメント