笠商に文芸の風が吹く  その4

 at 16:22 笠商の日々 笠商に文芸の風が吹く  その4 はコメントを受け付けていません

3年C組  原田琴未さん

第66回青少年読書感想文全国コンクール高等学校の部

毎日新聞社賞(優秀賞)に輝く!

全国コンクールでの入賞の快挙を成し遂げました。大学でも創作活動に励みたいという気持ちを心から応援しています。

 



販売士の知識を生かすビジネス講座

 at 20:40 笠商の日々 販売士の知識を生かすビジネス講座 はコメントを受け付けていません

令和3年2月13日(土)14:00~16:00
「販売士の知識を生かすビジネス講座」が開かれ、販売士検定を受験する商業科の生徒のうち37名が参加しました。
日本経済大学の高見啓一先生と(株)鈴りん探偵舎の鈴木部長に「販売士を学ぶ学生の起業」(販売士を活用したビジネスプラン)で販売士の知識をどのようにビジネスで活かすかなどを聴き、生徒たちは、販売士検定に「絶対に合格したい」という気持ちになれました。



2年生球技大会

 at 08:07 2年団, 笠商の日々 2年生球技大会 はコメントを受け付けていません

2月5日(金)の5・6限目に、2年生は球技大会を開催しました。
男子はグラウンドでソフトボール、女子は体育館でバレーボールを行いました。
準備から当日の運営まで体育委員を中心に生徒が主体的に取り組み、元気いっぱいに楽しんでいました。



六島水仙ツアー

 at 10:53 笠SHOP観光班, 笠商の日々 六島水仙ツアー はコメントを受け付けていません

令和3年2月4日(木)六島に水仙ツアーの動画撮影に行きました。
六島でしか味わえない体験や、今がシーズンの水仙はとてもきれいで感動的でした。
砂浜でのシーグラス探しは、生徒たちも楽しんでやっていました。



笠商に文芸の風が吹く その3

 at 07:59 笠商の日々 笠商に文芸の風が吹く その3 はコメントを受け付けていません

第16回笠岡市木山捷平文学選奨に入賞!
この賞は笠岡市出身の作家の木山捷平にちなみ、2005年度に創設されたものです。
国語表現の授業の一環で創作したものを応募し、このたび2名が入賞しました。

随筆部門 入 選        3年C組 原田琴未さん
詩部門 高校生特別賞 3年C組 原田琴未さん
詩部門 高校生特別賞 3年B組 坂川裕月さん



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。