本日、2年生は期末考査終了。9日(日)から3泊4日で北海道へ修学旅行へ出発します。
・北海道の歴史や文化、風習などをしっかりと学習・体験すること。
・友情を深め、自分を見つめ直し今後の学校生活に活かすこと。
ルールを守って安全に、楽しく、思い出深い修学旅行にしてください。 (文責:教頭)
Nothing Happens Unless First We Dream ★
at 14:10 笠商の日々 Nothing Happens Unless First We Dream ★ はコメントを受け付けていません 11月29日(木)3・4校時の3年生「課題研究」の秘書実務検定コースで
ダンススタジオ経営、通訳のお仕事をされている 藤原 忍 様に講演して
いただきました。
15歳で外国で秘書の仕事をする夢を持ち、アメリカの学校に行き卒業後は
日本長期信用銀行米国本部のCEOの秘書をされました。
・何があっても自分はラッキーだと信じる。
・もし失敗しても、これはチャンスだと良い方にとらえて
次に備えて頑張る。
・自分が違うことを恐れず、他人が違うことを否定しない。
・失敗を恐れず行動する。チャレンジしないよりした方が得。
・一日一日を大切に過ごす。
・悔しさも怒りも自分の次への行動源にする。
米国での体験などをふまえいろいろと示唆に富んだお話を
してくださいました。
★ Nothing Happens Unless First We Dream ★ (初めは夢でなければ何も始まらない)
藤原 忍 様からいただいた熱いメッセージ。
参加した生徒達は夢をもって頑張りますと誓いました! (文責:教頭)
去る11月27日(火)の放課後、租税教育の推進及び租税教育推進の功績があった
ということで表彰されました。
また「税に関する高校生の作文」で笠岡税務署署長賞を
3年A組 坂本 美菜 さん 3年A組 鈴木 香穂 さん が受賞。
受賞後、笠岡税務署長様と税の作文への取り組みなどについて話しました。
これからも租税教育にしっかり取り組んでいきます。 (文責:教頭)
















最新のコメント