2年生 ゆうかりタイム

 at 17:54 2年団, 笠商の日々 2年生 ゆうかりタイム はコメントを受け付けていません

総合的な探究の時間~ゆうかりタイム~ 学年プレゼン大会2022

2年生の各クラスの代表班が1、2年生合同の活動報告会でプレゼン発表を行いました。体育館での報告会となり、慣れない環境でプレゼン発表を行い、緊張しながらも堂々と発表をすることができました。

【代表班:テーマ】
〇A組11班:「お花で笠岡を活性化させよう」
〇B組 6班:「空き家の有効活用」
〇C組 5班:「笠岡来たれば福あり」
〇B組 4班:「少子高齢化の裏側」
〇C組 1班:「少子化の原因と対策」
〇A組 6班:「笠岡の自然を活かしたオリジナル商品を開発しよう!!!!」





笠SHOP観光班「くにとうの御船を守る会」を訪問

 at 17:15 笠SHOP観光班, 笠商の日々 笠SHOP観光班「くにとうの御船を守る会」を訪問 はコメントを受け付けていません

11月24日(木)
笠SHOP観光班が「くにとうの御船(おふね)を守る会」を訪問しました。
くにとうの御船を守る会の皆さまからお話をしていただくことを通して、寄島町くにとう地区の現状について理解を深めました。「なぜ御船を守る会という名前なんですか?」「空き家はリフォームをして活用されているのですか?」など、疑問に思ったことを積極的に質問する生徒の姿が見られました。今後、さらに学びを深め、高校生の意見として、くにとうの御船を守る会の皆さまに提言をさせていただきたいと考えています。



ダンス部 交通安全CM撮影

 at 17:00 笠商の日々, 部活動 ダンス部 交通安全CM撮影 はコメントを受け付けていません

11月24日(木)本校ダンス部が、笠岡警察署・笠岡放送株式会社と連携し、交通安全のCMを撮影しました。「夜光タスキ利用啓発」というテーマのもと、制服に夜光タスキを身に着けたオリジナルダンスを生徒たちが考え、練習に励んでいました。気温も下がり、天気も心配でしたが、笑顔と元気がトレードマークのダンス部パワーで天気も味方につけ、撮影時間には雨も止み、無事に終えることができました。工夫を凝らしたCMをぜひご覧ください。御協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。




ダンス部 笠岡放送とCM制作

 at 17:00 笠商の日々, 部活動 ダンス部 笠岡放送とCM制作 はコメントを受け付けていません

11月19日(土)
本校ダンス部が笠岡放送から依頼を受け、CMを制作中です。担当者様をお招きし、撮影スケジュールやダンスの確認を行いました。撮影日に向けて、練習に励みます。どんな動画が完成するか、お楽しみに。



2年生 ゆうかりタイム(地域学報告会)

 at 18:00 2年団, 笠商の日々 2年生 ゆうかりタイム(地域学報告会) はコメントを受け付けていません

11月18日(金)5・6時間目 4月から地域学の学びを継続している2年生が、ゆうかりタイム(総合的な探究の時間)において探究活動の報告会を行いました。各班がこれまでの活動の成果を発表し、地元笠岡の現状や課題について知識を深めました。様々な視点から笠岡を可視化し、相手に伝わるプレゼンテーションの作成・発表に重点を置いた報告会となりました。次週は各クラスの代表グループが後輩を前に1・2年生合同の活動報告会を行います。




WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。