保健委員インフルエンザ予防を呼びかけ

 at 11:39 笠商の日々 保健委員インフルエンザ予防を呼びかけ はコメントを受け付けていません
保健委員が各クラスで、1日換気をしていない状態での二酸化炭素の測定をし、
その結果を終礼で発表しました。
クラスによっては基準値が1,500ppm以下にも関わらず、7,000ppmを
超えているところもありました。
換気をしないと教室の空気はかなり汚れていますね。

もう1つ、手洗いをした・しないの実験を食パンを使って行いました。

1週間後に換気をした状態での二酸化炭素の測定結果と、食パンの実験結果(カビ)
をクラスの終礼で報告します。

みんなでしっかり予防をして、インフルエンザなどの感染症を防いでいきましょう。

s_PB218198s_PB218201s_PB218205

s_PB258280s_PB258285s_PB258289

s_PB268296s_PB268302s_PB268294


環境出前講座

 at 10:55 笠商の日々 環境出前講座 はコメントを受け付けていません

11月21・25日に 笠岡市役所 市民生活部 環境課 の方々による出前講座がありました。

対象は3年生A~D組の「国際ビジネス」選択者123名で、ごみの軽量化や資源化の取り組みの経緯と成果や「小型家電リサイクル制度」などの講義を受けました。

s-P1030688s-P1030693

家庭ごみ軽量化・資源化への意識啓発や環境とビジネスとの関連を考える良い機会となりました。

環境課の皆さんありがとうございました。

 



防災避難訓練

 at 17:20 笠商の日々 防災避難訓練 はコメントを受け付けていません
11月21日(金)の6校時に防災避難訓練を行いました。
震度5の地震が発生したと想定し、全校生徒が避難しました。
その後、笠岡市危機管理課の方から講評・講話をしていただき、
DVDも見て災害の恐ろしさと備えの大切さが分かりました。
いつ起きるか分からない災害に対処できるよう、今回の避難訓練を
生かしていきたいと思います。

s_PB218175OLYMPUS DIGITAL CAMERAs_PB218181

s_PB218186s_P1050101s_P1050142


保健だより11月号

 at 11:30 笠商の日々 保健だより11月号 はコメントを受け付けていません
s_IMG_599011月号は免疫力を高める4つのポイント・正しい手の洗い方についてです。
詳しくは保健だよりをお読みください。

保健だより11月号

冬に近づき、かなり寒くなってきました。
生徒の中でも風邪をひいている人、マスクをつけている人が多くなってきたように思います。
2年生は修学旅行ももうすぐです。予防をして、体調をしっかり整えていきましょう。


笠SHOP いちょう祭りへ出店!

 at 13:54 笠商の日々 笠SHOP いちょう祭りへ出店! はコメントを受け付けていません

11月16日(日) 笠岡商店街で開催された『いちょう祭り』SHOPが出店しました。
カブトガニパン、谷本牧場「瀬戸の姫」の牛串は12時過ぎには完売しました。
来店いただいた皆様に感謝いたします。
次回は11月30日(日) 井原で開催される『あたごっち大作戦』に出店します。
ご来場お待ちいたしております。
H26-ityou



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。