「教育相談日」のご案内

 at 08:05 笠商の日々 「教育相談日」のご案内 はコメントを受け付けていません
 臨床心理士の國友晴代先生に来校していただき、カウンセリングをしていただく
「教育相談日」をつぎのとおりご案内いたします。

 ☆ 日 時 :  1月14日(水)9:00~13:00
 ☆ 相談担当者: 國友晴代先生(臨床心理士)
  ☆ 相談場所 : 本校教育相談室(管理棟3階)s_20141223090446_00001

 相談を希望される方は、ご希望の時間を、クラス担任または教育相談係まで
申込書を利用するか、お電話でお知らせください。

  ※連絡先 笠岡商業高等学校(0865)62-5245
           坂本(教育相談係)または石井(養護教諭・教育相談係)

  教育相談だよりにも詳しく書かれておりますので、右のPDFよりご覧ください。


図書館・ものづくり講座

 at 17:39 図書館から, 笠商の日々 図書館・ものづくり講座 はコメントを受け付けていません

12月のものづくり講座は,クリスマスにちなんで,

〈ミニ・クリスマス・ツリー〉〈ミニ・クリスマス・リース〉

をやりました。

〈ミニ・クリスマス・ツリー〉は,緑色に塗った松ボックリにビーズをかざったものです。発泡スチロールで作った「スノーマン」を横に置きました。
  1

〈ミニ・クリスマス・リース〉は,フラワービーズをワイヤーに通して作ったリースです。中央にジングル・ベルをあしらってあります。

  2

参加者は少なかったのですが,みんな楽しく作っていました。

 3 4



保健だより12月号

 at 10:15 笠商の日々 保健だより12月号 はコメントを受け付けていません
12月号はノロウイルス・インフルエンザ・乾燥についてです。
詳しくは保健だよりをお読みください。s_PC158757

保健だより12月号

2年生は修学旅行も終わり疲れが出てきている頃ではないでしょうか。
インフルエンザも少しずつですが、流行り始めて来ています。
今年登校する日もあと2日です。
有意義な冬休みや新年を迎えるためにもしっかり体調を整えていきましょう。


前期生徒会総務 認証式

 at 17:58 笠商の日々 前期生徒会総務 認証式 はコメントを受け付けていません

12月19日(金) 平成27年度前期生徒会総務に校長先生から認証書が手渡されました。

s-P1050840s-P1050837

 

◎役員一覧
生徒会長    2年B組 谷本 美咲    生徒会副会長   2年D組 亀田 ひろの
保健担当総務 2年D組 赤木 希帆    生活担当総務   2年A組 山本 大貴
体育担当総務 2年C組 木下 咲良    図書担当総務   2年D組 德山 裕芳
交通担当総務 2年B組 松山 叶     文化担当総務    2年B組 藤井 誠也
広報担当総務 2年A組 冨岡 恭匡    厚生会計担当総務  2年A組 池田 彩乃

s-P1050854s-P1050863

生徒会総務になっての抱負をそれぞれ語りました。
また、校長先生から訓話をいただき、決意を新たにしました。
前期生徒会の任期は1月1日から6月30日までです。
今後の活躍に期待しています!

 



ライブラリーニュース・12月号

 at 16:45 図書館から, 笠商の日々 ライブラリーニュース・12月号 はコメントを受け付けていません

ライブラリーニュース12月号②「ライブラリーニュース・12月号」をお届けします。

  ライブラリーニュース12月号

今月号は「小論文(経済系)を書くための必読本!」の特集号です。
3年生の「国際ビジネス」を選択している3年生のみなさんに書評をお願いしました。

「小論文を書くためには,ぜひ読んでおいてほしい」という本を厳選しています。
1・2年生のみなさんも,冬休み中に1冊借りて読んでください。



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。