笠岡商業 島魅力発見隊 東京で笠岡をPR

 at 17:33 笠SHOP観光班, 笠商の日々 笠岡商業 島魅力発見隊 東京で笠岡をPR はコメントを受け付けていません

1月10日(日)、東京のとっとり・おかやま新橋館で、
高校生おかやま観光キャラバン隊(岡山県の代表)として
「日常から離れて島でリフレッシュ! 自然と文化を感じるのんびり島歩きツアー」
で発表し、笠岡の魅力をPRさせていただきました。
「笠岡諸島に行ってみたい!」という感想もいただきました。

P1060686P1060680

様子はとっとり・おかやま新橋館のfacebookページもご覧下さい。
なお、ツアープランのプロモーションビデオはYouTubeにありますのでご覧ください。



3学期スタートです!

 at 12:43 笠商の日々 3学期スタートです! はコメントを受け付けていません

1月8日(金)
年が変わり新たな気持ちで迎えた3学期です。1、2年生は検定が続き、1年間の集大成を、3年生は卒業式に向けて高校最後の授業や卒業式を目前に控え、3年間の集大成としての3学期です。目標を持って1日1日を大切にしましょう。
1 2 3

4

5

6

7

8

9

10
体育館行事
1.表彰伝達式 アクティブ天  2.始業式  3.生徒会総務新旧交代式  4.諸注意  5.服装頭髪検査
 アクティブ天 受賞者
学年1位クラス  1C  2D  3D
個人上位者
1A 広畑 魚崎 後藤 柴田 西原 米田  1B 安藤 徳永 森松
1C 朝原 井上 小牧 中野 平井 虫明  1D 貝畑
2A 黒田 徳山                  2B 齋藤 八杉
2C 片山 西村 樋上 松井 山下      2D 石原
3A 増成                      3B 徳山 前川
3C 吉田 井柳                  3D 梶田 武内

<2学期末 表彰者>
ワープロ部 第6回 中国五県高等学商業教育実務競技大会
■団体 準優勝
■個人 第3等 毛塚香南子  佳良賞 朝原毬亜

ダンス部  平成27年度中国四国ダンスドリル秋季競技大会
■団体 ノヴェルティ部門 第1位
■団体 HIP HOP女子部門スモール編成 第2位
■個人 Msソロ部門2年生 第3位 平 七海

笠岡税務署長賞  坂本絵里

JRより感謝状  山下翔真 淺野晃輝  枝木佑太郎

第19回 全国高校生 創作コンテスト
■個人 短篇小説の部 入選『キャンバスが染まる時』 三宅梨奈
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6



吹奏楽部 第17回定期演奏会

 at 08:02 笠商の日々, 部活動 吹奏楽部 第17回定期演奏会 はコメントを受け付けていません
12月26日(土)笠岡市民会館にて吹奏楽部が定期演奏会を行いました。
今年は楽器紹介や合奏、演出などもお客様に喜んでいただけるよう工夫しました。
最後には3年生の卒部式を行い、2年生よりメッセージを送りました。
3年生のみなさん、3年間部活動お疲れ様でした!
年末でお忙しい中ご来場いただき、ありがとうございました。

s_PC267211s_PC267229s_PC267263
s_PC267265s_PC267273s_PC267284

 

 

 

 

s_PC267363s_PC267391s_PC267417

 



親子ふれあい教室

 at 08:08 笠商の日々 親子ふれあい教室 はコメントを受け付けていません

平成27年12月23日(水)本校にて親子ふれあい教室が行われました。ラベルシール作り、クリスマスケーキ作りを本校生徒のサポートを受けながら、子供たちは楽しく過ごし、幸せな1日でした。

P1030211P1030216P1030226213456789101113161712

 

 

 



3年生球技大会

 at 08:06 笠商の日々 3年生球技大会 はコメントを受け付けていません

 

 

前日雨が降り、天候が心配されましたが、無事晴れ渡った空の下、3年生は球技大会で2学期特別授業の最終日を締めくくりました。バスケットボール、ドッジボール、サッカーの3種目に分かれ、勝利を目指しつつも楽しくプレーし、高校生活残りわずかとなった行事のうちの一つが、よき思い出として心に残ったことだと思います。

1234678910111213

141516171819



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。