令和5年6月14日(水)
本日昼休みに中庭で、二大行事(体育祭・文化祭)のブロック決めが行われました。
たくさんの生徒が中庭に集まり、大きな盛り上がりを見せていました。
令和5年6月10日(土)
津山商業高校にて商業実務競技大会が行われました。
商業の部の大会で珠算部、簿記部、ワープロ部、コンピュータ部が出場しました。
★総合の部 第2位
★情報処理の部
団体 優 勝(全国大会出場)
個人 優 勝 2年B組 三宅 巧真(全国大会出場)
個人 第3位 2年A組 大島 愛子(全国大会出場)
★ワープロの部
団体 第3位
個人 第3位 2年A組 髙田 友里(全国大会出場)
個人 第3位 2年B組 宮本 健心
★電卓の部
団体 第2位
個人 第2位 2年A組 山河 仁(全国大会出場)
個人 第3位 3年C組 杉本 雅成
応援ありがとうございました。
令和5年6月9日(金)
表彰伝達式と中国大会に出場する柔道部と女子ソフトテニス部の壮行式を行いました。
表彰伝達式
■柔道部
第70回中国高等学校柔道大会岡山県予選
男子個人戦 第3位 木内翔大
壮行式 中国大会出場
■柔道部
第70回中国高等学校柔道大会
期日:令和5年6月10日(土)11日(日)
会場:鳥取県立武道館
出場選手 木内翔大
■女子ソフトテニス部
第66回中国高等学校ソフトテニス選手権大会(個人)
期日:令和5年7月8日(土)
会場:岡山市浦安総合公園テニスコート
出場選手 原田怜奈 桑田琳可
令和5年6月9日(金)
6限に生徒総会が行われました。
生徒会総務より令和4年度の決算報告や会計監査、令和5年度の予算案が審議され、全校生徒により承認されました。
その後、生徒から「放課後のスマートフォンの使用について」「部活動の活動時に着用している服装での登下校について」「ロッカーの設置について」など、3つの要望事項が提案されました。
自分たちの学校をよりよくするために、生徒会総務を中心に生徒の意見をまとめることができていました
。
6月3日(土)に放送された、千鳥かまいたちアワー パンチ力NO.1決定戦千鳥の母校SPに本校生徒が出演しました。
勇気を出して挑戦する生徒の姿、挑戦する生徒を全力で応援する生徒の姿が見られるなど、生徒にとって思い出に残る1日となりました。
最新のコメント