9月7日(土)に体育祭前の学校周辺清掃活動を行いました。
各部活動から約200名の生徒がボランティアで参加してくれました。
笠岡港から学校までの範囲を清掃しました。
生徒の感想です。
体育祭を見に来て下さる方のために,清掃を頑張りました。また普段自分たちが使う道でもあったのであったので,ごみを拾ってきれいになるのはとても気持ちよかったです。これからもきれいな道にしていくためにしっかり清掃活動をしていきたいと思います。




9月7日(土)に体育祭前の学校周辺清掃活動を行いました。
各部活動から約200名の生徒がボランティアで参加してくれました。
笠岡港から学校までの範囲を清掃しました。
生徒の感想です。
体育祭を見に来て下さる方のために,清掃を頑張りました。また普段自分たちが使う道でもあったのであったので,ごみを拾ってきれいになるのはとても気持ちよかったです。これからもきれいな道にしていくためにしっかり清掃活動をしていきたいと思います。




本日(8/29)から2学期がスタートしました。長い夏休みが終わり、二大行事などイベント盛りだくさんの2学期が始まりました。生徒たちの元気そうな顔が見れてとても気持ちいいですね。
~全校集会内容~
1) 表彰伝達式
2) 全国・中国大会の報告
3) 2学期始業式
4) 各課より諸連絡












高校生活の青春を悔いなきものにしてほしいとの願いを込め、
今年も笠岡商業部活動体験企画を実施いたします!!ぜひとも参加し、本校入学後、笠岡商業のみならず地域を盛り上げていきましょう!
実施日:令和元年9月14日(土)・15日(日)・16日(月)
詳細はこちら→HP(部活見学)
事前の申し込みがあります。申込期限をご確認のうえ、下記のリンクから申し込みをしてください。
お申し込みはこちらから→おぷきゃん~部活動を体験しよう~
8月10日(土)11日(日)
丸善インテックアリーナ大阪全国高等学校ダンスドリル選手権大会2019が開催され、ダンス部はノヴェルティ部門で準優勝しました。
今回の作品は小学校の給食の好き嫌いをテーマにストーリーと振り付け、衣装まで手作りし、大会に臨みました。
予選以来、優勝を目指して毎日練習してきました。
優勝にはあと一歩、手が届きませんでしたがこの作品を通してチームとしての団結力やお互いを思いやる気持ちをより一層深めることができました。
3年生のリーダーシップに感謝しながら、新チームもまた全国大会での優勝を目指して頑張ってくれることと思います。
皆さん、今後とも応援よろしくお願いします!




令和元年8月8日(木) 場所:東京IT会計専門学校
第39回 全国高等学校IT・簿記選手権大会 全国大会に出場。
地区大会では、全国11位でしたが、全国大会では、22位でした。
改めて全国の壁の大きさを感じました。この悔しさをバネに来年の大会では10位以内入賞を目指します。


最新のコメント