ゆびとまフェスティバル まちづくりフォーラム2019

 at 08:40 笠SHOP観光班, 笠商の日々 ゆびとまフェスティバル まちづくりフォーラム2019 はコメントを受け付けていません

令和元年11月10日(日) 場所:笠岡市市民活動支援センター
第1回笠岡SDGsミーティングが行われました。
本校の笠SHOP観光班での観光の取組について発表、
その後、主催側の進行によりそれぞれのグループに分かれて、
笠岡の観光についてグループ協議がありました。
協議した内容を代表で発表する機会などもあり、高校生にとって大変勉強になりました。



全国高校生ツアープランニングコンテスト 優秀賞

 at 15:04 笠SHOP観光班, 笠商の日々 全国高校生ツアープランニングコンテスト 優秀賞 はコメントを受け付けていません

全国高校生ツアープランニングコンテストが
令和元年10月26日(土)に新潟市の朱鷺メッセで行われました。
1次審査を通過した9校が各地域のツアープランニングを発表しました。
笠SHOP観光班は、「日本遺産の超新島!!!~満腹!贅沢!幸せ女子旅♡~」で発表しました。
結果は、優秀賞(全国3位以内)をいただきました。応援ありがとうございました。



笠SHOP観光班2019 活動報告③

 at 14:32 笠SHOP観光班, 笠商の日々 笠SHOP観光班2019 活動報告③ はコメントを受け付けていません

令和元年9月19日(木)笠SHOP観光班8名は北木島と高島(笠岡諸島)を訪問しました。

北木島では、勇和水産様に牡蠣の生育過程について教えていただき、笠岡で生育される牡蠣の魅力を感じました。

高島では、島の名所を巡り、今まで知ることのなかった島の歴史に触れることができ、笠岡諸島の素晴らしさを改めて体験しました。

 

 

 



岡山県高等学校生徒商業研究発表大会 結果

 at 08:18 笠SHOP観光班, 笠商の日々 岡山県高等学校生徒商業研究発表大会 結果 はコメントを受け付けていません

令和元年8月6日(火) 場所:山陽新聞社 さん太ホール
本校笠SHOP観光班(スタッフ8名)が
「見て!触れて!食する!¥4,980(よくばり)ツアー」
~人が主役の「かさおかブランド」巡り~
で発表しました。
結果は優良賞(3位)に入賞することができました。応援ありがとうございました。



笠SHOP観光班2019 活動報告②

 at 14:02 笠SHOP観光班, 笠商の日々 笠SHOP観光班2019 活動報告② はコメントを受け付けていません

令和元年6月13日(木)
笠SHOP観光班6名は北木島(笠岡諸島)を訪問しました。
北木島では、鶴田石材様の展望台を見学させていただき、
島の歴史や島で採掘された石が全国各地で利用されていることを知り、
北木島の素晴らしさを体験することができました。



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。