課題研究発表会・進路体験発表会

 at 08:54 笠商の日々 課題研究発表会・進路体験発表会 はコメントを受け付けていません

平成24年1月13日(金) 

 5限目【課題研究発表会】 2・3年生全員参加

 3年生が授業で行ってきた『課題研究』での取り組み成果を発表しました。
パソコンとプロジェクターを使って、講座の特色・感想、どのような人におススメかなど、分かりやすくまとめて、2年生へ伝えていました。
 2年生は、来年度の講座選択時期とあって、メモを取りながら聞いていました。
2月上旬には、課題研究選択アンケートがあります。将来の夢や進路先をじっくり考えて、友達に合わせるのではなく自分自身で講座を選択してください。

 6限目【進路体験発表会】 1・2年生全員参加

 3年生代表が、就職・進学が決まるまでの過程・努力した点、今後のアドバイスなどを、1・2年生へ伝えました。
先輩から直接、具体的な取り組み・受験しての感想を聞き、1・2年は真剣にメモを取り、質問もしていました。
 この日の放課後には、早速進路資料室を活用する姿が見られました。
<アドバイス> ・勉強の習慣をつける  ・新聞の切り抜き   ・日々の言葉遣い  ・検定取得  
          ・進路に必要なことを知る   ・多くの先生に面接をしてもらう  など

  



第9回 教育相談日のご案内

 at 08:53 お知らせ 第9回 教育相談日のご案内 はコメントを受け付けていません

教育相談日の第9回目の日程が決定しましたので、お知らせします。

日時:1月25日(水) 9:00~13:00

相談担当者:國友晴代先生(臨床心理士)

相談場所:本校教育相談室(管理棟3階)

※次回相談日 2月21日(火)の予定です。(今年度最終の相談日となります)

    



吹奏楽部~笠岡市成人式で演奏~

 at 08:06 笠商の日々, 部活動 吹奏楽部~笠岡市成人式で演奏~ はコメントを受け付けていません

平成24年1月9日(月)笠岡市民会館にて行われた「成人式」で、吹奏楽部が演奏を行いました。

    

 前日に、笠岡市民会館ホール客席にてリハーサルを行い本番に臨みました。当日は、新成人が会場に入場する間のBGM、開会式でのファンファーレ及び君が代、そして後輩からのメッセージとして『栄光の架橋』を演奏しました。

 今回は後輩としての参加ですが、数年後には新成人となる日がやってきます。その日には、今日の日のことが思い出されることでしょう♪



保健だより1月号

 at 08:05 笠商の日々 保健だより1月号 はコメントを受け付けていません

 保健だより1月号

いよいよ、インフルエンザの流行が始まりました。
岡山県では、昨年12月22日に『インフルエンザ注意報』が発令されました。現在のところ、7割の患者が倉敷市での発生となっていますが、その次に多い地域が備中地区(笠岡、井原、浅口、矢掛)となっています。
「インフルエンザにかからない、うつさない」ことを徹底していきましょう!
インフルエンザへの予防と注意、感染したかな?と思ったときの対処を掲載しています。
詳しくは、保健だよりをお読みください。

 

治癒証明書はこちらから



3学期始業式(1月10日(火))

 at 08:07 笠商の日々 3学期始業式(1月10日(火)) はコメントを受け付けていません

平成24年1月10日(火)9:20~10:40

1)始業式 校長式辞
 2012年が明けました。夢・希望・決意を新たにして新学期を迎えたことと思います。『一日の計は朝にあり。一年の計は元旦にあり。』何事も始めが大切です。しっかしりた計画を立て、目標をもって着実に実行しましょう。
 昨年は、学校創立110周年を迎え、様々な取り組みに協力ありがとうございました。先日2日に行われた笠商全体同窓会で、参加者の方が「生徒がしっかりしていた。きちんとしていた」と褒めてくださいました。こういった声が伝わり、就職等で力となり、応援団になってくれると思います。実際に、昨年に引き続き、2学期中に就職希望者全員の就職先が決まりました。
進学では、今週末センター試験があります。冬休み中も頑張ってきました。最後まで「あきらめない」で頑張ってください。

 総決算の3学期が始まりました。一年間の締めくくり、卒業・進級の上で極めて重要な3ヶ月です。
 3年生は、次のステージへの助走期間になります。高校段階での学力・勉強の仕方を身につけて卒業し、次のステージへ進んでください。最後の学期。思い出を作り、優秀の美を飾る学期として位置づけてください。
 2年生は、3年生の「0(ゼロ)学期」です。4月からの新年度に向かって進路を決める学年です。基礎学力をじっくり身につけてください。
 1年生は、中堅学年です。自分の将来についてじっくり考え、学力・人間力・体力を確実に積み上げていく時期です。1年先・2年先の自分をイメージして過ごしてください。

 最後に、新年にあたり皆さんに考え実行して欲しいこととして、釈迦の言葉が贈られました。
「過ぎ去るを追うなかれ まだ来たざるを思うことなかれ 過去はすでに去り 未来はまだ到(いた)らざるなり
揺らぐことなく 動ずることなく 今日まさに為すべきことを よくなすべし」
 どんなに大儀でも、めんどくさい事でも、しなければならないことであれば、今やるべきだと自分に言い聞かせて今、実行するように努力することが大切。私たちが何かやろうとするとき、いつでも「今」という時を充実させなければ、実現しない。
 実行を繰り返すことで皆さんの中にある宝石が、さらに磨かれて光り輝いてくると思います。

2)生徒会総務新旧交代式

  
        旧生徒会総務                     新生徒会総務

3)諸注意 生徒課

4)服装頭髪指導



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。