保健だより10月号

 at 15:42 笠商の日々 保健だより10月号 はコメントを受け付けていません

保健だよりをお届けいたします。

保健だより10月号

                                                                 



第2回オープンキャンパス開催について

 at 18:00 笠商の日々 第2回オープンキャンパス開催について はコメントを受け付けていません

第2回オープンキャンパスのご案内

日時:10月22日(土) 8:30~17:00
日程: 受   付        8:30~(午前中随時受付)
     授業見学         8:50~12:40
     学校説明       10:50~11:40
     部活動見学・体験  13:30~17:00

 ◎授業時間割はこちら → 時間割

※事前の申込みは不要です。当日、玄関で受付をします。
※校門を入ってすぐ左に「駐車場・駐輪場」があります。
※中学生・保護者の方は「上履き」をご持参下さい
※「学校説明」では、入試の概要を説明し、昨年度の「自己推薦入試問題」をお渡しします

中学生・中学生の保護者の方・中学校の先生方のみならず、在校生の保護者の方、地域の方々!!多数の方をお待ちしています。
授業見学も教室出入り自由です。皆様のお越しをお待ちしております。



本校生徒の短歌が朝日新聞に掲載されました その16

 at 17:59 笠商の日々 本校生徒の短歌が朝日新聞に掲載されました その16 はコメントを受け付けていません

2年生の「現代文」の授業の取り組みのひとつとして、朝日新聞の「岡山歌壇」に短歌を投稿しています。
今週の朝日新聞にも掲載されたので紹介します。

【岡山歌壇】 濱田棟人選 第61回(通算1621回)

2年B組 石井 隼人 作(鴨方中学校出身)

せみの声を聞けなくなってさびしいな 今では静かに風が鳴ってる

                              (朝日新聞 平成23年10月19日水曜日 ぶんかとスポーツ欄より)



本校で、笠岡放送の収録が行われました。

 at 17:48 笠商の日々 本校で、笠岡放送の収録が行われました。 はコメントを受け付けていません

  

平成23年10月12日(水)

本校にて、本校と、笠岡高校、おかやま山陽高校の校長と代表生徒が集まり、中学生へ向けた学校紹介と入試ガイダンス説明の収録が行われました。

それぞれの学校の特徴や特色、普段の学校生活の様子、コースや学科の説明、授業内容や学校行事の様子、部活動や進路の状況などを校長先生と生徒が掛け合いながら、生徒目線で分かりやすく説明されていました。どの学校紹介も魅力的で、学校選びの大切なポイントを教えてくれていますよ。

どの学校に進学するべきか悩んでいる中学生のみなさんに、ぜひ見てほしいと思います。
もちろん、進学したい学校が決まっている人も、入試や面接に向けてのアドバイスや学校に入学した後の心構えが出来ると思うので、ぜひ見てくださいね!

放送は 10月16日(日) 『ゆめネットスペシャル そこが聞きたい』
       9時、11時、13時、18時、20時、22時
  2時間の繰り返しです。 どうぞ、お見逃しなく!!



交通安全教室を行いました

 at 17:47 笠商の日々 交通安全教室を行いました はコメントを受け付けていません

10月14日(金) LHRの時間に、体育館にて、交通マナーの向上と交通安全意識の高揚のため、交通安全教室が開かれました。

講師:笠岡警察署交通課企画係長  竜口 和弘 様

内容(1) DVD上映「自転車も車両です」-交通安全への意識改革-

   (2) 講話  ・高校生の交通事故 ・交通マナーの現状  ・交通事故の事例

           

 DVDを視聴後、講師竜口さんより、講話がありました。 今年になって、笠岡では940件の事故があり、そのうち高校生のケガ件数は、18名。車に同乗:4人、原付:4人、自転車:10人と、いつ被害者になるか分からない。自分だけは事故に遭わないと言う保証はない。事故に遭わないように気をつけ、加害者にならないためにも、自分で交通安全について考えなければならない。 今、自転車のマナーが問われています。自転車は、道路交通法により、二人乗り・無灯火・並進・携帯電話・ヘッドホーンで音楽を聴きながらの運転など禁止されており、安全運転義務違反で罰則があることなど、ご自分の体験談なども交え話してくださいました。

講師の竜口さん、有りがこうございました。

 ”自分だけは、特別”という意識を持つことなく、ルールやマナーを守って、交通事故防止に努めましょう!!
『笠商 交通事故ゼロ。マナー違反ゼロ』にして行くため、交通安全意識を高めていきましょう。

-岡山県自転車安全利用5則-  しっかり守りましょう!!
①自転車は、車道が原則、歩道は例外   ②車道は左側を通行   ③歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行
④安全ルールを守る(・二人乗り、並進の禁止 ・ライト点灯 ・信号遵守と一時停止、安全確認 ・運転中の携帯電話、傘さし運転の禁止)   ⑤こどもはヘルメットを着用



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。