吹奏楽部
*第22回定期演奏会御礼*
12月20日(日)に笠岡市民会館で、第22回定期演奏会を行いました。関係各位の皆様のおかげをもちまして、楽しい演奏会となりました。本当に、ありがとうございました。これからも、聞いてくださる方に少しでも感動を与えられるような演奏ができるよう頑張っていきますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。
*第22回定期演奏会*
12月20日(日)に笠岡市民会館で、第22回定期演奏会を行います。コロナ渦ではありますが部員一同心を込めた演奏会にしたいと張り切っております。ぜひ、お越しください。おろしくお願いします!
*令和2年度活動再開*
6月29日(月)に行う中庭演奏会に向けて本格的に練習を再開しました!
合奏中は、さすがにマスクはできませんが、ミーティング中はちゃんとマスクをしています。
今年度は、本番の数が少ない分、それぞれの本番で、より集中して良い演奏ができるよう頑張ります!
*第21回定期演奏会*
12月22日(日)に笠岡市民会館で、第21回定期演奏会を行いました。関係各位の皆様のおかげをもちまして、楽しい演奏会となりました。本当に、ありがとうございました。これからも、聞いてくださる方に少しでも感動を与えられるような演奏ができるよう頑張っていきますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。
*令和元年度 活動中*
【4月】 三愛園さくらフェスティバル
【6月】 吹奏楽祭
【7月】 野球応援
「8月6日 第21回吹奏楽コンクールA部門 県予選に向けて頑張っています!!」
予告!! 令和元年12月22日(日) 第21回定期演奏会を笠岡市民会館で行います。 是非、ご来場ください!!
*平成30年度 活動内容*
【4月】 三愛園さくらフェスティバル
【6月】 吹奏楽祭
【7月】 野球応援
【8月】 第59回 岡山県吹奏楽コンクール 小編成の部 金賞
【12月】第20回定期演奏会
*平成28年度 年間行事予定*
【4月】入学式 三愛園さくらフェスティバル 【5月】新入生歓迎会
【6月】バンドフェスティバル 【7月】野球応援 【8月】コンクール
【9月】体育祭 【10月】文化祭 【11月】吹奏楽祭 【12月】定期演奏会
【1月】基礎教科月間 【2月】チャリティコンサート 【3月】卒業式
*第18回定期演奏会*
日時:平成28年12月24日(土)
会場:笠岡市民会館
ご来場ありがとうございました!
*第17回定期演奏会*
日時:平成27年12月26日(土)
多くの方のご来場ありがとうございました!
創立110周年記念行事 第13回吹奏楽部定期演奏会
プログラム
◎第1部
1. 鷲の舞うところ
2. バレエ組曲「シルヴィア」より
3. 「川の流れのように」 サックス ソロ
4. 「ネコバス」 チューバ ソロ
◎第2部
アンサンブル
「ディスコ キッド」 ホルン 「勇気100%」 トロンボーン 「情熱大陸」 パーカッション 「天空の城ラピュタ」 クラリネット
◎第3部
1. ディズニー・ファンティリュージョン!
2. Sign
3. My SunShine
4. キャンディーズ・メドレー
5. 3年生による演奏 「Make her maine」「サザエさん」
6. ありがとう
7. Get It On ~黒い炎~
◎アンコール
「テキーラ」
第42回岡山県アンサンブルコンテスト
平成23年1月10日(月) 会場 くらしき作陽大学
クラリネット5重奏 銀賞受賞
ホルン4重奏 銀賞受賞
平成22年6月13日(日) 岡山県高等学校吹奏楽連盟第54回吹奏楽祭
平成22年7月19日(月) 全国高等学校野球選手権大会応援
第12回定期演奏会
平成22年8月22日(日)
プログラム 一部 「栄光をたたえて」 「小鳥売り」セレクション 「もののけ姫」セレクション 二部 「Departure」 行進曲 岡山ゆかりの曲メドレー「桃太郎」 「私のお気に入り」 「UNDER THE SEA」 「タッチ」 「言葉にできない」 「WON’T BE LONG」 「ルパン三世のテーマ」 「ドレミの歌」 「ディープ・パープル・メドレー」
第34回岡山県高等学校総合文化祭バンドフェスティバル
平成22年11月23日(火) 会場 倉敷市民会館
演目 「大きな古時計」 「秋空に」 岡山県高吹連の歌を合唱
最新のコメント