笠商フォーラム(学校評議員、PTA、生徒、教職員による)を行いました。

笠商の日々 Add comments

平成24年3月16日(金)13:30より【理想の笠商】を作るために、学校評議員・PTA・生徒・教職員で意見交換
『笠商フォーラム』が行われました。

    
 
 勉強面についてでは、生徒から「検定取得など頑張っているが、家庭学習時間が少ないのが課題だと思っている。しかし、宿題程度しかしていない。自学自習をしている人も多いが、勉強の仕方が分からない人もいると思う。」といった意見などが出されました。 それに対し、保護者側からは、社会人になった時、会社で資格や試験があるとき、高校時代に勉強の仕方を身に着けておかないと困ることになります。
「なぜ勉強しないとけいけないのか?なぜ勉強するのか?考えて行動すると、自分の足りないことがわかる。」「笠商は、地域から“笠商生!! 笠商に行っているの。すごい!! ”と評価されている。笠商には笠商ブランドがある。生徒の皆さん自信をもって!!」と意見が出、学校評議員さんからは、「中学時代と高校に入ってからの家庭での勉強は?」との質問や、「人は目的意識をもっていないとできない。」「普通科・商業科関係なく、最終的には勉強。気づいたときにする。」と言った助言など、多くの意見を交わしました。

 その他生徒から、「二大行事の準備時間」「学校行事について」「ボランティアを盛んにやっていきたい」「校内美化」「部活動」「あいさつ」「危機管理」の提案があり、それぞれ意見交換をしました。

生徒は今回の内容をまとめて生徒総会へ、PTAはPTA総会へ、教職員は職員会議に報告・提案して今回の意見を今後生かしていきます。



Comments are closed.

WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。