交通安全教室を行いました

笠商の日々 Add comments

10月14日(金) LHRの時間に、体育館にて、交通マナーの向上と交通安全意識の高揚のため、交通安全教室が開かれました。

講師:笠岡警察署交通課企画係長  竜口 和弘 様

内容(1) DVD上映「自転車も車両です」-交通安全への意識改革-

   (2) 講話  ・高校生の交通事故 ・交通マナーの現状  ・交通事故の事例

           

 DVDを視聴後、講師竜口さんより、講話がありました。 今年になって、笠岡では940件の事故があり、そのうち高校生のケガ件数は、18名。車に同乗:4人、原付:4人、自転車:10人と、いつ被害者になるか分からない。自分だけは事故に遭わないと言う保証はない。事故に遭わないように気をつけ、加害者にならないためにも、自分で交通安全について考えなければならない。 今、自転車のマナーが問われています。自転車は、道路交通法により、二人乗り・無灯火・並進・携帯電話・ヘッドホーンで音楽を聴きながらの運転など禁止されており、安全運転義務違反で罰則があることなど、ご自分の体験談なども交え話してくださいました。

講師の竜口さん、有りがこうございました。

 ”自分だけは、特別”という意識を持つことなく、ルールやマナーを守って、交通事故防止に努めましょう!!
『笠商 交通事故ゼロ。マナー違反ゼロ』にして行くため、交通安全意識を高めていきましょう。

-岡山県自転車安全利用5則-  しっかり守りましょう!!
①自転車は、車道が原則、歩道は例外   ②車道は左側を通行   ③歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行
④安全ルールを守る(・二人乗り、並進の禁止 ・ライト点灯 ・信号遵守と一時停止、安全確認 ・運転中の携帯電話、傘さし運転の禁止)   ⑤こどもはヘルメットを着用



Comments are closed.

WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。