公開授業授業見学Part33(遠藤直先生)

 at 09:16 笠商の日々 公開授業授業見学Part33(遠藤直先生) はコメントを受け付けていません

日程:11月22日(月) 5時間目 2A 会計  遠藤直先生

次の授業は商業科の遠藤先生です。2年生の会計の授業でした。遠藤先生の印象はまず声が大きいところ!後ろまで十分伝わる声量でした。真剣な雰囲気の中に、和やかな一面もあり、笑いもある楽しい授業でした。今日の内容は「財務諸表の使い方」について。公式に当てはめながら、各自、集中して演習できていました。

2年生は期末テストまでちょうど1週間! それが終われば楽しい修学旅行も待っています! テスト範囲をもとにしっかりテスト勉強していきましょう!



公開授業授業見学Part32(藤井純子先生、山田京子先生、渡辺隆人先生)

 at 09:16 笠商の日々 公開授業授業見学Part32(藤井純子先生、山田京子先生、渡辺隆人先生) はコメントを受け付けていません

        

日時:11月22日(月) 5時間目 3CD 古典 藤井先生、山田先生、渡辺先生

続いては、3年生古典の授業見学です。2クラスを3組にわけての授業です。                                                 センター試験に向けてのクラス、藤井純子先生の授業は「和泉式部日記」について、「かたはらいたし」→「きまり悪い」、「あだあだし」→「誠実でない」などややこしい文の訳し方を重点的に説明されていました。                                          「薫る香によそふるよりはほととぎす聞かばや同じ声やしたると」の和歌は有名ですよと説明されると生徒たちはマーカーでチェックしていました。ノートやプリントがきれいにまとめられていることに感心しました。                                                                      山田先生の授業では、臣下の仕事についての授業でした。大事なポイントを黒板に色分けし、繰り返し説明されていました。また、例をあげて説明されていてわかりやすく、とても静かな授業でした。                                                           渡辺先生の授業では、諸子百家、儒家、道家、法家の人物についての授業でした。始めにプリントが配られ、孔子、孟子などの人物についてのお話を交えながら説明されているので、わかりやすく興味をそそられる授業でした。



公開授業授業見学Part31(高木康正先生)

 at 09:15 笠商の日々 公開授業授業見学Part31(高木康正先生) はコメントを受け付けていません

  

日程:11月22日(月) 5時間目 3B 実践  高木康正先生

次の授業は商業科の高木先生です。今日の授業は実践室で総合実践の授業でした。会社を想定して各部門の役割を決めて、生徒が主体となってキビキビと行動していました。高木先生は適宜、助言、アドバイスをされて、巡回されていました。生徒が個々に行動できるのも高木先生の指導力だと感じました。

これから社会に出ていく上で、こういった実践的な授業は有益であると思いました。今でも十分、社会に通用できる内容でした!



公開授業授業見学Part30(宮原芳郎先生)

 at 09:15 笠商の日々 公開授業授業見学Part30(宮原芳郎先生) はコメントを受け付けていません

日程:11月22日(月) 3時間目 2B 会計 宮原芳郎先生

次の授業は商業科の宮原先生です。昨日、日商の検定試験が終了したため、生徒自身に試験の振り返りをしてもらう時間を設けられていました。内容は 1.これまでの取り組み、姿勢について  2.予想点  3.今後に向けての目標、やるべきこと の三点に絞り、書かせるものでした。 書く前に宮原先生からのメッセージもありました。生徒の頑張りを評価・認めつつも、今後に向けての課題を具体的に話されていました。真剣に先生の話に耳を傾けている姿勢に好感が持てました。その後は来週からの期末テストに向けてのアドバイス、また今後の授業に向けての準備であっという間の50分でした! 宮原先生の想いが十分詰まった授業でした。

今回、生徒さんが書いた振り返りのコメントを一部紹介いたします。皆さん、しっかり分析できていますよ!

①こんなに勉強のことで必死になったのは初めてだった。朝、早起きして補習に行って、放課後の補習もよく頑張ったと思う。次は会計1級があるので、気持ちを入れ替えて取り組もうと思う。

②宮原先生とB組は常に前向きな言葉が出るクラスだったので、その環境にすごく助けられて、家でも頑張ることができました。頑張った過程はすごく大切だけど、ここまでやったら日商を取りたいです!

③放課後の補習は最初のほう参加できなくて、自分だけが取り残されている気がして、正直不安だつた。でも宮原先生が夜補習を考えてくれて、日商組のみんなも一緒に勉強してくれて心強かった。夜補習をして家に帰ったら夜10時とか10時30分ぐらいになっていた。今後は家に帰っても自分でちゃんと復習や予習をする力が必要だと思った。

④補習でみんなと輪になって勉強したり、教え合って出来たことはすごいよかったと思う。みんながいたから途中で投げ出さず頑張れたと思う。私は今回受けてみて、次は絶対に取りたいという気持ちができたので、テストが終わったらは自学で日商の勉強をしていきます。進路でも日商を取っておいて、受験したいと思います。2月にある日商の検定までの時間を大切にしていこうと思います。



公開授業授業見学Part29(豊池律治先生、NathanGabriel先生)

 at 09:14 笠商の日々 公開授業授業見学Part29(豊池律治先生、NathanGabriel先生) はコメントを受け付けていません

日時:11月22日(月) 2時間目 2A 英語 豊池律治先生、NathanGabriel先生

今日は英語の授業見学です。週一回のこの授業は英語を使って行われ、挨拶は「Goodmorninng!」ではじまります。                                                                          まず10のグループに分かれて服の絵を描き、その説明を英語で書くというものでした。”Polka Dot shirt”、”Plaid cotton shirt”、”Green Boots”など服の色や素材を英語で 説明します。Gabriel先生は「Do you understand?」と教室をまわって声をかけられ、「Please speak more slowly」とお願いすると、「Too easy!」と厳しい面もありましたが、聞き取れないところがあると「Drawing!」、「Nice Cloth!」など短い英語を使ってわかるように指導されていました。                                                                      豊池先生の「Listen to me!」という大きな声が聞こえると、生徒たちは静かに聞く態勢ができており、活気のある授業でした。                                                                                     生徒は、「楽しいけど聞き取れない英語があって難しいところもある」と話していました。英語を使って会話ができる授業はとても貴重です!この授業でもっと英会話に挑戦していってほしいです。

She is wearing a black solid nylon shirt.She is wearing skart white and pink,and brown boots.



WP Theme & Icons by N.Design Studio
Entries RSS Comments RSS ログイン
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。